こんにちは!にじこです♪
10ヶ月前から予約していたジェームスと客車のお部屋に4歳と1歳の息子たちを連れて宿泊してきました!
こちらの記事ではジェームスと客車のお部屋紹介をいたします♪
コンテンツ
真っ赤なドアがジェームスルームの目印
ジェームスのボディカラーである赤が印象的なドア。
今回宿泊したルームナンバーは955号室です♪
客室に大きなジェームス!
ドアを開けてすぐ見えるのは子供の背丈ほどあるジェームス!
これには子供達も大興奮です。
横には六種類のボタンがあり、ジェームスがおしゃべりしてくれます♪
小さな子でもボタンを押せるように踏み台まで置いてありました!
ダイニングスペース
おしゃれなジェームスらしい赤を基調に、木目調×ゴールドでシックな作りのお部屋。
ソファスペースは本物の客車みたい!
9種類あるトーマスルームのなかでも一番大人向きな部屋なのではないでしょうか。
窓からの景色は富士急ハイランド全体が見渡せます。
お遊びコーナー
ダイニングテーブル横の壁にはジェームスとハロルドを競走させて遊べるお遊びコーナーが!
これのおかげで親はゆっくりできました(^^)
ティーコーナー
上の引き出しにはパンフレット、下の扉を開けるとティーセットと冷蔵庫があります。
コーヒー、紅茶、緑茶がありました。
ベッドルーム
ソファスペース後ろにある半壁をはさだところにあるのはベッド。
大人2人、子供2人であれば余裕で寝られる大きさでした♪
ベッドカバーもトーマスフレンズがいっぱい。
この半壁のいいところは同じ部屋にいながら部屋が区切られているため、子供達が眠りについたあともダイニングテーブル側の電気をつけていても子供達を起こさずに済んだことです。
ベッド前にはテレビがあります。
部屋に2台もテレビがあるなんて贅沢!
ベッドルームのテレビはDVDデッキが繋がっており、フロントで借りたトーマスのDVDが見られます。
(DVDは旧式のトーマスで我が子たちはあまり見てくれませんでした…笑)
クローゼット内アメニティ
上からバスローブ、パジャマ、ビニール袋、靴べら、スリッパ、金庫が収納されています。
子供用のパジャマは甚平タイプで130cmくらい?
110cmの長男はお袖が長そうでしたがズボンは問題なく履けました。
大人のパジャマはワンピースタイプです。
トイレ
バスルーム
洗面スペース
アメニティ
左上段からシャワーキャップ、コーム、くし、剃刀、コットン&綿棒、シャンプー類、歯ブラシ(大人用・子供用)
シャンプー、コンディショナー、ボディソープはPOLA製。
アロマ系のにおいががっつりするので匂い系が苦手な方は持参したほうがよさそうです。
お風呂
開いた瞬間目に入るのは壁一面のトーマスの塗り絵!
お風呂用クレヨンが3本用意されているため、塗り絵が楽しめます♪
お風呂も大きくて腰掛けスペースがあるため、長時間の塗り絵にも付き合っていられました。笑
お風呂の作りはホテルのお風呂というより住宅メーカーのお風呂という感じでした。
洗面器と椅子もトーマス♪
宿泊特典のトーマスグッズは2021年5月からリニューアル
子供だけがもらえる宿泊特典が非売品グッズにリニューアル!
我が家は2つとも保冷バック、コースター、キーホルダー(ライト付き!)、ポストカードのセットでしたが、他に2パターンのアメニティがあるそうです。
詳しくは公式ホームページをご覧ください。
タオルコーナー
客室の壁紙
ダマスク柄の中にトーマスフレンズが隠れていてかわいい!
シックな色に溶け込んでいるため、子供っぽくなくて個人的に好きです♪
トーマスルームの予約方法
トーマスルームはハイランドスパリゾートのホームページからのみ予約ができます。
オンラインでのクレジットカード決済のみ
今回かかった金額
6月某日の金→土の宿泊
宿泊費
→税込58,000円
オプションディナーのルームサービス『トーマスパーティーセット 大人2名子供1名分』
→税込11,000円
入湯税(地方税):150円×大人2名分
→チェックアウト時にフロントにて現金で支払いました
計69,300円
トーマス価格ですね!
ジェームスルームは大人も満足のシックさだったので私としては許せる額!
何よりも子供たちが大喜びしていた姿はプライスレスです。
支払いは10ヶ月前に済ませていたため、お金を払った感がかなり薄れているのもあります…笑
トーマスルームはいつから予約できる?
公式ホームページにて、毎月1日正午12時以降、12ヶ月先の末日まで予約期間を順次更新しています。
トーマスルームの中でもトーマスのお部屋は人気が高いため、土日祝日の宿泊の場合は予約開始直後に予約した方がよさそうです。
ジェームスのお部屋は半年前くらいからでも土日祝日の予約は取りやすい方ですが、今後コロナが収束すると予約が取りづらくなってくることが予想されます。
余裕を持って予約をするのがオススメ!ですが、予約した翌日からキャンセル料が発生するので注意。
トーマス好きならこちらの記事もオススメ♪
【トーマスタウン新三郷】アトラクションや料金、実際に使った金額や待ち時間まとめ!
【トーマスタウン新三郷】アトラクションや料金、実際に使った金額や待ち時間まとめ!